髪の片側だけ毛先が跳ねて困る!原因と対処法
箕面駅前美容室ファインモーグル宮島です。
髪って基本的に左右対象ってわけでなく、特にクセの出方なんかは非対称ってことがほとんどです。
例えば左側のサイドの部分は綺麗に内巻きになるけど、右側は跳ねやすいとかね。
原因
これなぜかって言うと「つむじ」が原因なのですよ。頭のてっぺんにある渦のようなつむじの流れから、髪全体にクセなどの影響を及ぼしてしまうんですよね。
で、左右対称にはならず、片方だけが跳ねたりしてしまうのですよ。ちなみに日本人は右回りが多く、その影響で右側が跳ねやすいって人が多いそうです。
対策
先日、片側の”髪の跳ね”が気になるからって「もう短く切っちゃって下さい!」なんて言われてちょっと困った・・、ってことがありましたww もちろん、短く切りたいって始めから思っているならいいんだけど、跳ねることだけでスタイルを崩して髪を短く切るってあまりおススメしません。
しかも、短く切ったところでちょっとの間は治まっているかもしれないけど、あっという間にまた跳ねてきますよ、うん。だから”切る”って解決法ではなく、跳ねないようにしっかりブローしていこうっていうのがおススメです。
根元が大事
髪が跳ねている部分をちょっとつまんで軽く引っ張ってみてください。そうすると頭皮のどの部分から生えている髪が跳ねているかが分かりますよね。
で、その髪が跳ねている部分の根元部分をよく見てみると
髪がペチャっと押さえつけられるように潰れている
ことが多いんですよね。
だから、髪を濡らしてブローするとき、その跳ねる根元部分に立ち上がりが出るように、ドライヤーを髪の生えている方向の反対側からあてるようにすると、ふわっと立ち上がりやすくなります。
で、根元の立ち上がりが出ると毛先は跳ねにくくなるので、後は毛先を内側に向くようにブローしてあげて下さいね☆
ちなみに、今言った”根元に立ち上がりが出ると毛先は跳ねにくい”って言うのは”髪の習性”なので覚えておくといいかもしれませんね。
というわけで、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?明日からお仕事頑張って下さいまし~♪