箕面駅前美容室ファインモーグル宮島康記のブログ

パーマの持ちをよくする4つの方法とは

   

blonde-801985_1920箕面駅前美容室ファインモーグル宮島です。

「デジタルパーマはウェーブが長持ちすると思うんですけど、普通のパーマってやっぱ取れやすいんですか?」って質問がありました。まぁ、確かにデジタルパーマの方が持ちはいいと言われていますし、実際そうだと思いますが、だからといって普通のパーマ(コールドパーマ)がすぐ取れるってわけではありません。デジタルパーマに比べると。って話なので・・。

デジタルパーマが登場してから何かとコールドパーマとの比較がされますが、パッと女性のパーマスタイルを見て、それがデジタルパーマかコールドパーマかの区別なんてつきませんよね。パーマをあてる自分自身のこだわりの部分がそれなりのウェイトを占めるんじゃないかな?なんて思ったりもします、個人的見解ですが・。

では、本題ww

パーマの持ちをよくするには

1、あてて一日はシャンプーしない

聞いたことがあると思いますが、パーマをあてた日はシャンプーしないようにしましょう~!具体的には24時間の放置ってことでOKです。

パーマをあてて美容室をあとにするときって実際まだ100%パーマが完成されたわけじゃないんですよね。その後約一日、自然に空気にさらすことで定着していくわけですよ。その前にシャンプーしちゃうと、どうしても定着が悪くなるので、それがシャンプーを避けないといけない理由です。

ワックスを付けたりもしていると思うので、どうしてもってときはお湯で流すだけとかそんなことで対応してください。

2、シャンプーにこだわろう

普段からシャンプーにはこだわってほしいと願っているわたくしですがww 

特にパーマの持ちが気になるのならシャンプーにはこだわりましょう~!具体的には「アミノ酸系」のシャンプーを使うといいと思います。

基本的にはドラックストアなどには置いておらず、美容室や専門店などでの取り扱いとなります。どれがアミノ酸系のシャンプーか分からないって人も多いと思うので、美容師さんなどに聞いて使うようにして下さい。

アミノ酸系シャンプーの見極め方はこちら

 

3、出来るだけ髪を梳かさない

パーマをあてると、基本的にはブラシなどで髪を梳くことはしないようにしましょう~!

どうしても気になる場合はシャンプーしてタオルドライしたあと、濡れているときに大きめ&粗めのブラシで軽くほぐすくらいで梳かして下さい。手ぐしで問題ない人はそれでもOK。乾いた状態では梳かさないようにするといいと思います。

4、大胆に乾かさず丁寧に

ドライヤーで髪を乾かす際も、大胆に髪を振って乾かすことのないようにしましょう~!

パーマスタイルは基本濡れているときにワックスを付けるスタイルです。その後乾かしていくのですが、ドライヤーの風は地肌を乾かすような感じで、ドライヤーを持たないほうの手は髪を引っ張らずクシャと握るように。下から上に揉みこむような感じで乾かすようにして下さいね。

というわけで4つのことを挙げましたが、頭の中で意識するようにして下さいまし。

あと、パーマの持ちは毛質も大きく左右します。簡単に言うとそれなりにクセのある人はパーマの持ちがそれなりによくて、直毛やクセがほとんどない人はパーマが取れやすいと思います。ただ、これは毛質の問題だからどうすることも出来ません。直毛の人は取れやすいって自覚を持ってそれに対応していくしかありませんね。

 - パーマ