箕面駅前美容室ファインモーグル宮島康記のブログ

10月15日、16日に箕面で行われる「天狗祭り」ってこんなの

   

IMG_7046箕面駅前美容室ファインモーグル宮島です。

昨日はちょっとした予定があったので、仕事終わってそそくさと帰りましたが、「ドン!ドン!ドン!」と何とも重々しい太鼓の音が帰りの道中、ずっと響いておりました。

箕面にお住まいの方ならもしかして聞いていた方も行かれた方もいるのでは・・。

昨日15日と本日16日は

聖天宮西江寺 秋季大祭「天狗まつり」

なのですよ~。

聖天宮西江寺 秋季大祭「天狗まつり」

毎年10月15・16日には聖天宮秋季大祭の「天狗まつり」が開催されます。15日夜に宵宮、16日昼に悪魔払い、16日夜に本宮が行なわれます。祭りの起源は定かでありませんが、江戸時代末期にはその様子を記したものが残っています。

からす天狗、役行者(えんのぎょうじゃ)、猿田彦など日本の天狗伝説は彼らによるものが多く、その大半は役行者に由来するといわれ、聖天宮西江寺の天狗も役行者が変化したものです。

祭りは祭礼委員会と地元の消防団員有志によって行われ、宵宮と本宮の夜は境内に響く太鼓の音と掛け声に合わせ天狗と神楽(獅子 舞)が踊ります。「やらまい!!」の掛け声は「やれ舞え、それ舞え!」が起源。天狗や神楽が子どもを追いかけて叩くのは邪気祓い・悪魔払いの意味があり、 天狗に叩かれると元気で賢い子に育つ、女性はお尻を叩かれると子宝に恵まれるといわれています。

16日の昼は神楽と天狗が地域の家々を回り、お祓いを行います。天狗まつりは「無病息災」「子孫繁栄」を願う祭りです。

行われる場所は阪急箕面駅近くの西江寺(さいこうじ)

キャプチャ昨日は行けなかったので昨年の写真引っ張りだしてきましたがこんなんしかない・・。

IMG_6839

天狗の動きが速過ぎて中々綺麗に写真撮れないんですよね~。ブレブレww

閑静な住宅街の中にひっそりとたたずんでる感のある西江寺。(あっ、悪い意味じゃなくww ちなみに紅葉時期はめちゃめちゃ綺麗なお寺ですよ)

そんな西江寺が一挙に賑やかで人だらけになる楽しいお祭りがこの天狗祭りです。

ただ楽しいとはいっても、人は逃げまくりの子供は泣きじゃくりの祭り風景(笑)

傍から見ているだけでは一体何がどうなってんねん??というこのお祭り、簡単に説明しますと

天狗が竹の先をこまかく割った”ささら”と、簓を擦るための棒で刻み目のついた”ささらこ”というのを持って境内を走り回り、そのささらで参拝客の頭やお尻をどんどん叩いていく、そんなお祭りです・・・。

あっ、やっぱり思いました??何が楽しいねん??って・・ww

さっきも書いたように人逃げまくりの子供泣きまくりのお祭りですが、やっぱ人がたくさん集まって賑やかに過ごすっていうのは 楽しいんですよ~ww

他にはない(と思う)独特の雰囲気と空気感の天狗祭り。なかなか説明して楽しさって伝えられないけど一度行くとホントやみつきになるお祭りなんですよね~。

ちなみにただ単に叩かれ損ではありません。

上記の引用にもありますが、天狗に叩かれると元気で賢い子に育ち、女性はお尻を叩かれると子宝に恵まれるといわれています。天狗まつりは「無病息災」「子孫繁栄」を願う祭りなのです。

と、そんな箕面の秋の風物詩ともいえる天狗祭りに、わたくし仕事終わりで(夜にやってるお祭りです)今日はチラっと覗いて帰る予定です(^^)

お近くの方はぜひ☆

 - 箕面