よく分からない「七五三」のことあれこれ
この時期になるとボチボチ七五三の問い合わせが増えてきます。ありがとうございます。
ファインモーグル、「七五三のヘアセット&着付」絶賛受付中ですのでお気軽にお問い合わせくださいまし~(^^)
ところで、七五三ってあまり詳しくは知らないって方も多いのではないでしょうか?特に関係ないって方もいるでしょうから・・。
そんなわけで、今日はこれだけ知っていればOK~!「七五三の話」です。
七五三っていつなの?
まず具体的にはいつ??って言われると、う~ん・・って思いますよね。
七五三は11月15日に行われる行事です。
ただ必ずしもその日にしないとダメってわけじゃなく、10月中旬くらいから11月にかけて皆さんそれぞれの都合のいい日に行われるのが一般的です。
まっ、休みが取れれば平日が神社も空いてていいんじゃないでしょうか。
満年齢なのかそれとも数え年なのか
満年齢なのか数え年なのかどっちですればいいのって分からない方もたくさんいらっしゃいますが、現在は満年齢が一般的。
- 数え年・・・生まれた年を一歳とする
- 満年齢・・・生まれた年の翌年が一歳とする
満年齢が一般的ですが、兄弟姉妹の関係で一緒にやってしまいたいなどで数え年でやってしまうのも問題はありません。
3歳5歳は都合のいい方でOKかもしれませんが、7歳はもう小学生だからクラスの女の子みんなやってるのに「私は昨年だった」っていうのはちょっとかわいそうかも・・。
どこでするのがいいの?
ご家族の希望の神社があればそこでするのが望ましいですが、遠くまで出かけるのは大変だし一応子供が主役ですので、あまり考えず近くの神社(氏神様)でOKなんではないでしょうかね~。
- 氏神様・・・それぞれの地域をお守りする土着の神様です。
着物はどうするのがいいの
購入するのか、それともレンタルで済ますのか。難しいところですよね。
色んな人に聞くと、購入もレンタルもそんなに金額に差がないようです。レンタルしたものを汚したりすると余計に出費がかさむ可能性もあるかもしれないし、せっかくの思い出だからて事で購入される方が多いと思います。
最近はアウトレットなんかもあるし、ネットでも色んなデザインのものが用意されているので、そんなのを探すのもいいかもですね~。
姉妹や親せきで着回せればさらにお得。
あと、着物の着付けですけど、3歳の場合は帯などはせず被布を着るので着物の知識がないお母さんでも着せることが出来ると思いますが、7歳は本格的な着物にした場合はちょっと自分では難しいと思います。
ただ、作り帯のものなど、簡単に着せれるタイプのものもありますのでそんなのもあり。よー分からんって方は美容室で相談を。
ヘアセットは
これは逆に3歳の方が難しい場合が多いです。理由はまだ毛が少ないって子もいるから。
お母さんご自身がするって場合はちょっと編み込むだけとかくくるだけでもありっちゃありですが、なかなか自分でするっていうのは難しいので、美容室でアップできるか事前に問い合わせするのがベストだと思います。
7歳の場合はやっぱりアップにしてあげるのがいいでしょうね。飾りもちゃんと使ってあげれば本人も大喜びですよ。
最後に七五三とは
七五三って子供が無事に成長したことを祝う家庭行事です。
綺麗に着飾って家族での写真撮影、神社への参拝、食事団らん。一般的にはこんな感じですが、子供の成長を何より祝う行事だということなんですよね。