白髪染めと黒染めのそれぞれの使い方
箕面美容室ファインモーグル宮島です。
市販されている「白髪染め」と「黒染め」。何となく同じようにも思えるし、でも言葉が違うので何となく違うもののような感じもするし・・。というわけで、今日もこの2つ言葉の意味を解説してみます。
市販されている白髪染めと黒染めの違い
先に答えを言うと、白髪染めと黒染めは同じようかもしれませんが、違うものになります。
白髪染めは文字通り、白髪を隠すように染めるものであり、黒染めは髪を黒くするために使います。ってそのまま!w。黒染めは白髪ではない髪を黒くするという想定で作られているということですね。
カラー剤は「色を入れる」と「色を抜く」のバランスで成り立っています。例えば色を抜く力が強いと色を入れる力が弱くなり、結果明るい髪色になるといった具合です。
で、白髪染めと黒染めの違いは今書いた「色を入れる」と「色を抜く」のバランスの違いです。白髪染めのほうが色を入れる力が強く、黒染めのほうが少し弱くなります。
使い分けはこうしよう
白髪染めはその名の通り、白髪を染めるときに使うものですから、白髪が気になってキッチリ染めたいって場合には白髪染めを使うようにします。黒染めで白髪染めをしてしまうとキッチリ色は入らない可能性があり、中途半端になります。白髪染めにもある程度明るさが選択できますが、必ず白髪用を使うように。
黒染めはカラーリングなどで明るくした髪を黒に戻したい場合に使います。
ちなみにですが、白髪染めでも黒染めでも、したあとは髪を明るくすることはできません。まぁ厳密に言うと方法がないわけでもありませんが、なかなか明るくなりにくいのが現状です。
ただ、この白髪染めと黒染め、後日髪を明るくするとしたら「黒染め」を使ったほうが多少は入りやすいと思いますので、そういう場合は黒染めを使ったほうがいいと思います。暗い白髪染めを使ったあと髪を希望の明るさにするのは美容師さんでも至難の業です。