重めのスタイルに飽きたらこうしてみよう!
箕面駅前美容室ファインモーグル宮島です。
11月の末日、先週に引き続きこの日曜日も箕面はすごい人。観光客の皆さんでごった返してました。
そんな中、人をかき分けご来店頂いた皆様、ありがとうございます(笑)
ご来店して話を聞くと「あまり切らずにすくくらいで」っていつもご来店いただいているK様。カウンセリング後、シャンプーが終わると気が変わったのか「やっぱりウルフにして下さい」と。
ご要望にお応えしてサクサク~っと切っちゃいました(^^)
マッシュルームやボブなどのあまりだんを入れないスタイルに対し、だんを結構バサッと入れていくのがウルフカットです。
今日させてもらったのはこんな感じ
重みのあるスタイルを続けているんだけどそろそろ飽きたなって感じている方はこんな風に変えていくのもいいかもしれません。今日のお客様はちょっとショートっぽいイメージですが、肩下くらいの長さでもいい感じに仕上がりますよ。
ウルフカットとは
顔周りがまるい曲線で描かれた、後ろまで続くベースをマッシュルームといいます。そこに、ハイレイヤーつまり段々カットがたくさん入って、毛先をそいだ髪型が狼に見えるウルフの髪型ヘアです。
全体的に上の髪の長さが短かく下にいくほど、長くなるのがウルフヘアの特長です。ショートヘアでは髪の長さが短いので、ヘアクリームのワックスなどで立ち上げて立体感を出すことが可能です。
ミディアムやロングヘアでは緩めのボディーパーマなどで髪に動きを付けるとより髪にインパクトを付けることができます。中間から毛先は軽く削ぐことで重さをなくしましょう。