箕面駅前美容室ファインモーグル宮島康記のブログ

固定された髪の分け目、果たしてこのままでいいのかどうなのか??

   

green-hair-312494_1280箕面駅前美容室ファインモーグル宮島です。

「私、分け目変えましてん・・」って突然前触れもなく言ってこられた今日のお客様ww

分け目を変えるのにはそれなりの理由があるのですよ・・。

分け目の部分に負担がかかる

分け目ってずっと同じところにしていると、いつの間にかクセがついて知らず知らずのうちにそこに固定されているってことになってしまうんですよね。

それだけならさほど問題ないと思うのですが、分け目って髪の生える方向に逆らうことによって少し負担がかかります。

それによって、いつも同じ分け目にしていると薄毛に見えたりします。ってか、実際ちょっと他の部分と比べて薄くなっているって人も多く見かけます。

ですので、先ほど登場したうちのお客様のように気分転換含め、分け目の薄毛の進行を避ける意味でもたまには変えるほうがいいんですよ。

私の分け目はどっちがいい??

ちょっと話が逸れますが、人によって分け目ってどちらがいいのって分からない人もいると思います。先ほどから書いているように、どちらと決めず定期的に変えるのがベストかと思うのですが、どっちかと言われて参考にしてほしいのが、まず

ボリュームとの関係

です。

ボリュームがあるスタイルがいいって人は、どちらで分けた方がボリュームが出るかで判断すればいいかと思います。「左で分けた方がボリュームが出る」とかそういうことです。

もう一つの参考材料は、

左右の目の大きさの違いによって決める

です。

ゲゲゲの鬼太郎じゃないんですけど、分け目の反対側のおでこから眉、目は髪の長さによってちょっと隠れやすくなりますよね。

基本、皆さんは目が少しでも大きく見えるほうがいい(と思っているはずですよねww)ので、左右見比べて自分の目が大きいほう(人は多少、左右の目の大きさが違います)の上に分け目を持ってくると、それが強調されていいんではないでしょうか?

分け目の上手な変え方

さて、普段から何もしなくてもそこで固定されている分け目を逆に変える方法ですが、適当にやるとまたクセづいた分け目は元に戻るってこともあるので、お気を付け下さい。

まず、髪が濡れている状態からしっかりタオルドライし、そしたらあまり時間をおかずにすぐに度ドライヤーを手に取りましょう。

で、分け目を付けたい側の手でドライヤーを持って分け目のほうのこめかみから反対側に向かって温風をあてていきます。

img_9818

写真は左分け目ですが、それなら左手でドライヤー持って右に向かって風をあて、髪を右のほうへと無理やりもっていく感じ。

もちろん1から10まで左でドライヤーを左で持つってわけにもいかないでしょうが、割合でいうと左のほうが断然多いって感じで乾かしてもらうと分け目をうまく変えれるかと思います。

分け目はたまには変えてみよう~!ぜひご参考に☆

 - つぶやき, 頭皮や髪の悩み